田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

鏡のフレームを自作|バエる!挽き込み留め接ぎ(かんざし)の治具で作った木枠の鏡

木枠の鏡を作ってみました。 かんざしとも言われる「挽き込み留め接ぎ」という少々オシャレなデザインですが、これを作るための治具をつくったので、試しに鏡の枠をつくってみたわけですが、アマゾンから手頃な鏡が4枚セットで売っていたので、大小合わせて…

小鳥の巣箱を作ってみた

小鳥の巣箱を作ってみました(6個) 5・6月の八ヶ岳山麓は、カッコウがあちこちで聞こえます。自宅のとなりの林にもよくカッコウが来るのですが、声が響き渡り落ち着きます^^ でも、カッコウって、他の鳥の巣に卵を生んで育てさせる(托卵)やっかいな…

キッチンボードを作った|PCデスクを再利用してキッチンボードを自作!

キッチンボードを作りました(2回目) 初代のがこれ↓↓ このブログを始めた、まだDIY道具もほとんど持ってない頃に、ベニヤと杉板で作ったキッチンボード。 使い勝手はよかったものの、さすがにくたびれてきたので、リニューアルすることに。blog.xn--88jk1b…

電源タップを収納できるケーブルボックスを自作してみた

ケーブルボックス作りました-!(仕上がり画像は最後にあります) ケヤキと黒檀の、ちょっと大きめのケーブルボックス。 ティッシュケースくらいかな。 そもそも、、、、 先日作ったケヤキのPCデスクが、すこぶる快適で、超気に入っています。 だけど、大型…

パソコンデスクを再自作! 奥行きのある仕事机を作った

パソコン作業用のデスクを作りました。テーブルっぽいですけど。 幅154cm、奥行き84cm、高さ65cm メインはケヤキの木です。高さが70はほしかったのですが、材料の長さがギリギリで、ホゾを深くとったら、高さが短くなりましたw 材料費は4万…

ダイニング用のミニテーブルを作ったよ

先日のノートPC用のミニデスク二続き、同じ用に、すこし大きめの、ダイニング用のミニテーブルを作ってみました。 欅と神代ケヤキをあわせたデザインは同じです。 神代ケヤキを最大限使いたかったので、天板の幅が左右で違います。 高さの割に、脚が細いので…

余った木切れを使って、のれん・カーテン用の受け(フック)と棒を作ってみる

洗面所の目隠しと棚用にのれん棒とフックを自作してみました。 普通につっぱり棒とかでもよかったんですが、せっかくだし、木で作ったほうが味が出ると思いました。まぁ、竹とかホムセンの丸棒でもよかったんですが、、、 棒は作れる! あとはフックなのです…

木製のゴミ箱を作ってみた|木工で部屋のダストボックスが蘇る!

箱っぽいゴミ箱を作ってみました。 もっとチープな感じでよかったんですけど、材料が良すぎて重厚な感じになりました。 塗装は木固めエース(PS1000と専用シンナー)にアマニ油を追加で塗って仕上げました。 使っていたホムセンで買ったプラスチックのゴ…

学校教室の机みたいなノートパソコン用の木製テーブルを作ってみた

自宅のノートパソコンが置けて、作業ができるようなミニテーブルを作ってみました。 あまり大きいと、邪魔だし、かといって、小さいとマウスも置けないのでは困る、といくらい。サイズは幅62cm、奥行き40cm、高さ70cmです。 デザイン選びに参考…

子供の小部屋用に、薄型のウォールラック(マガジンラック)をつくってみた

ひさしぶりにDIYしました。 八ヶ岳の麓に引っ越してきて、はや6年。小学生だった子どもが中学校に入学しまして、いつしか、わたしの引きこもり部屋(3畳ほどの納屋)を娘にゆずりました。 その部屋が狭いこともあり、スペースをとらないマガジンラック(薄…