田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

余った木切れを使って、のれん・カーテン用の受け(フック)と棒を作ってみる

f:id:KG555:20210505201244j:plain

洗面所の目隠しと棚用にのれん棒とフックを自作してみました。

 

f:id:KG555:20210505201507j:plain

普通につっぱり棒とかでもよかったんですが、せっかくだし、木で作ったほうが味が出ると思いました。まぁ、竹とかホムセンの丸棒でもよかったんですが、、、

棒は作れる!

あとはフックなのですけど、

 アマゾンでこんなものを見つけました。

 これなら作れる!

 

のれんと、目隠し用の布はさすがに作れませんので、購入w

 

のれん棒とのれん受け(フック)を作る

f:id:KG555:20210505201903j:plain

のれん受けには、適当なあまった木切れを用意。

今回はローズウッドと神代ケヤキの木っ端

f:id:KG555:20210505202424j:plain

適当なサイズで、20mmほどの穴を開けます。

 

f:id:KG555:20210505202505j:plain

カットして形を整えて・・・

 

f:id:KG555:20210505202531j:plain

ビス用の穴を開けてます。

f:id:KG555:20210505202601j:plain

棒は、名前の不明な硬い木。。。

柔らかい棒だと、すぐに反ってしまいそうですし。竹が一番よいのかもw

 

f:id:KG555:20210505202644j:plain

こんな形のルータービットを使えば、、、

 

f:id:KG555:20210505202735j:plain

4面を削って丸棒の完成。

ちょっといびつな部分あるけど、問題なし。

 

f:id:KG555:20210505202838j:plain

あとは、天然塗料を塗って完成です。