田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

田舎について思うこと

ブログランキングが上がって田舎暮らしを思う

このブログは、田舎に暮らすぞ計画と題してはいるものの、書いている記事は日々の断熱やDIYとかタカナ漬けの記事です(笑) 試しにブログランキングというのを張っていますが、ちょっと見ないうちに結構上位にはいっていました。 高菜漬けの季節だからで…

林業をはじめたい|田舎暮らしと林業を考えてみる

農家は大変と言いますが、それにも増して大変かもしれないのは林業だと思います。 どちらも自然相手の仕事ですからある程度神頼み的な要素が大きい訳ですが、農業と比べて林業はどうなのかを、考えて見ました。 ちなみに私は専門家じゃないし具体的なことは…

生活がタイヘンな田舎、と思い込む都会的思考

沖縄に来ています! フフフ…毎年、年に一回は沖縄の出張があるのでしたv 今日のニュースでは、国勢調査で日本の人口が減少傾向にあるにも関わらず、沖縄では3%ほど増加で全国一だそうです。 さすが南国だからでしょうか!? 人口減少、過疎化…問題は何でしょう!…

区費を払って自治会に参加|田舎暮らしの大きな関門

引越しして、しばらくすると、区長さんがやってきました。 区というのは、地区(小字)のまとめ役の方で、自治会のことです。 加入必須の地域自治会 富士見町では、区ごとに別れていて、私のいる地域は、160戸+アパート数棟でした。 区の自治会の会員には…

島の田舎暮らし|対馬に移り住むことを考えてみる

長崎の対馬に行ってきました。 今回は対馬に滞在してみて田舎暮らしで移住する場合に思ったことを書いてみます。 まず対馬について。 対馬は人口33000人の島で、結構大きくて奄美大島についで3番目に大きい島でした。 そして、土地の90%が山です。 岩盤…

信州へ移住入学間近|目立つ白ランドセル

ランドセル背負ってスタンバイ!! 間もなく移住入学です。 そしてカラーはホワイト♪ 私が小学校に入学した頃は、男子は黒、女子は赤ってのがほぼ決まってましたが、今はカラフルですね。 すぐ近くが小学校なんですが、児童を見ていると、赤は結構少なくて、ピ…

便利な田舎暮らしがあってもいい|長野富士見町の移住

田舎暮らしというと、かなり不便に耐えていかなければならない、ってのがイメージですけど、便利な田舎暮らしであって良いのではないかとおもっています。 不便な都会生活があるように、便利な田舎暮らしもあってよし! 私たちが移住を決めるにあたっては、…

そもそも田舎に暮らしたくなったのは311があったからなのか?

311過ぎました。 早いのか、遅いのか。 4年前ということですが、そんなに経つのか・・という思いと、 もう10年くらい前だったような印象と二つあるのは私だけでしょうか? 車にいっぱい荷物をつめて南三陸にいったのが懐かしく思われます さて、311…

田舎暮らしに最適!鹿児島の空気に懐かしさを感じた

鹿児島にいっていました。 物件探しじゃないですけどね。 でも、南九州、いいところです。 私は福岡出身なのですが、なんとなく、九州はジンワリあたたかくなります。 最近、土地の雰囲気とか、土地の持つ空気というか、そんなものを意識するようになってき…

沖縄の移住は人気があるけど実はそうでもない

沖縄に行っていました。 これは、田舎暮らし目的ではなく、出張です。 しかし、沖縄とはすごく縁があり、移住も随分考えたりしましたね。 なにせ、青い海とハイビスカス、オリオンビールになんくるないさぁ♪ ですから、さぞ楽しいだろうと。 沖縄移住に憧れ…