田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

キッチンボードを作った|PCデスクを再利用してキッチンボードを自作!

f:id:KG555:20210609191511j:plain

キッチンボードを作りました(2回目)

 

初代のがこれ↓↓

f:id:KG555:20210609213725j:plain
このブログを始めた、まだDIY道具もほとんど持ってない頃に、ベニヤと杉板で作ったキッチンボード。

使い勝手はよかったものの、さすがにくたびれてきたので、リニューアルすることに。
blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net

 

そしてさらに、今回は、使わなくなったPC用の長いデスク(これもケヤキのデスクにリニューアルしたので、再利用を考えていました)の天板を利用してキッチンボードに組み込みました。

 これです↓↓↓

blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net

 

で、キッチンボードというと、箱型のお決まりのパターンが多い中、デザインは、大雪木工さんのluontoというスマートなシリーズのキャビネットらしからぬ家具をモデルにさせてもらいました。

f:id:KG555:20210609213751j:plain

大雪木工 luonto

いざ!キッチンボードの作成

f:id:KG555:20210609213815j:plain
相変わらず適当図を書きますが、今回は、両サイドの脚となる枠が斜めになっているので、角度を計算します。

ソフト使えばいいのでしょうけど、、、、アナログで、、、

三角形の定理とかで、角度と長さなどをきめましたw

 f:id:KG555:20210609202308j:plain

 高さは140cmにするために、150cm、7cm厚のケヤキを使います。

こんな分厚い材をよくも買ってたものだわ、、

 

f:id:KG555:20210609202806j:plain

割ると、けっこう反りが入りました。

うーん、これ大丈夫なのかな、、、

 

f:id:KG555:20210609213851j:plain

いつものビスケットジョイントです。

 

f:id:KG555:20210609213906j:plain

組みます。

反っていても直角だけは正確にみます。

 

f:id:KG555:20210609213921j:plain

カタカタする、、、やっぱり反ってますw

 

f:id:KG555:20210609213942j:plain

両脚揃えて、カットします。

 

f:id:KG555:20210609214003j:plain
お次は、PCデスクの天板。タモ材です。これで180cmもあります。奥行きが45cmくらいで、キッチンボードのテーブル面にちょうどよい感じです。

 

f:id:KG555:20210609214036j:plain
汚れているのでサンドペーパーで研磨しますが、天然塗料のオイルが邪魔してぜんぜん削れませんw

まぁある程度ですね。。

カンナかけられるとよかったんですが、、、この幅は無理w

 

f:id:KG555:20210609203622j:plain

こちらもビスケットジョイント

 

f:id:KG555:20210609203648j:plain

メインテーブルは箱型にします。

 

f:id:KG555:20210609214102j:plain
扉などつけたかったんですが、幕板となっている吸い付き桟と引き出しをそのまま使うことにします。

アリ溝の桟はスカスカなので、ヒノキの薄い棒で補強します。

 

f:id:KG555:20210609204012j:plain

一番上の段となる天板には12mm厚のケヤキを使います。

 

f:id:KG555:20210609204110j:plain

物が落ちないように縁をつけます。

 

f:id:KG555:20210609214129j:plain
箱やテーブル面と脚枠を固定するためのネジ穴をあけていきます。

M6の鬼目ナットと六角穴ボルトファスナーです。鬼目は長さ20mmなので、穴は21ミリ程度に開けます。ちょっと深く開けないと、頭が木にもぐっていきません。硬木のケヤキの場合は、丸ノミですこしだけ穴をひろげてあげました。

ボルトの長さは鬼目の長さに、木の厚みを足した長さ。それ以上にしないことです。

 

鬼目ナットと家具用のM6のボルトはアマゾンで購入

 

 

 f:id:KG555:20210609205106j:plain

引き出しはいちどばらして再調整します。ほんと、ベニヤに板はりつけただけの超適当引き出しw すこし強度をつけます。

 

f:id:KG555:20210609205138j:plain

すべてペーパー研磨(#240まで)したら、塗装していきます。

今回は、木固め材のプレポリマーを塗ります。

 

f:id:KG555:20210609205247j:plain

べったべった!

シンナーの希釈がうすかったせいか、塗りムラがひどい!

やっぱり木固めエースはホビー用のやつのほうが塗りやすいです。。

 

f:id:KG555:20210609211247j:plain

ムラになったので、さらにカラ研ぎします。

 

f:id:KG555:20210609211333j:plain

そして、脚とテーブルをくっつけます。

反っていた脚もまっすぐになりました。

この状態で、亜麻仁油を塗り込みました。

 

キッチンボードの完成

f:id:KG555:20210609214153j:plain
なかなかスタイリッシュなものができました。

テーブルの汚れもめだたず、塗りムラは少々あるけど、よしとしましょうw

高さは140cm 幅は80cm 奥行きは47cmくらいです。

 

f:id:KG555:20210609214229j:plain

割れにはチギリ

f:id:KG555:20210609214210j:plain
やっぱケヤキの木目は最高

 

f:id:KG555:20210609211758j:plain

ボルトは目立たない部分に。しっかり固定。

f:id:KG555:20210610115750j:plain

f:id:KG555:20210609211714j:plain

PCデスクがみごとに復活!