ゴールデンウィーク3日の朝、我が子の、東京にいた頃から続けていたバレエの最終発表会のために上京しました。
中央道下りの恐ろしいほどの渋滞を横目に、南大沢までノンストップ。街中も比較的空いています。
この日は、プロのバレエダンサーと合同で最後の練習が行われるため、例え親でも見学禁止。
ということで、かつて行き着けていたショッピングモールへ。
特に欲しいものなどなかったのですが、ホームセンターに入ってしまい、衝動買いしたのがこれです。

ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) コード式 電動式ノコギリ/シグソー KS900G
- 出版社/メーカー: アイガーツール(EIGER TOOL)
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 23回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
そう、電動のこぎり、でした(笑)
ついに手にいれてしまった、、、
DIYの必需品、騒音の元♪
アマゾンをチェックすると、このブラック&デッカーの電動のこぎりと、リョービの電気のこぎりがベストセラー1位でした。
リョービのASJ1000というやつの方が軽くて音も低くて使いやすそうでしたが、大は小を兼ねるでうるさくて大きいほうに。
今の住まいには問題はありません。
決め手は、ブラックアンドデッカーのほうが馬力があり、汎用性がありそうですし、二重ボタンで安全性が高いと見てこちらにしました。
東京にいるときからそうなんですけど、私買い物とかで時間潰すの嫌いなのに、なぜかホームセンターでは2-3時間くらいあっという間に過ぎてしまいます(^_^;)
レビュー記事書きました
blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net