春休みシーズンです。
暇になった娘が、自分の部屋の狭さと古さにブーブー・・・
確かに、3畳間ですから、ちょっと狭いよね。
中学生にもなれば、他のお友達のお部屋と見比べたりして、あーだこーだってなりますがな。
ということで、壁の塗替えと机の作成。できる限りのことをやってみました
子供部屋ホワイト計画
以前、ロフトを作りましたが、その後は、ここが寝床となっていまして、実質4畳の空間です。
blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net
広さはもうこれ以上工夫するのは難しいので、部屋をきれいにしたいと思います。
壁が落書きや傷ですごく汚れているんですよね。
ですので、水性塗料で塗り直してみます。
まずは、マスキングして養生します。
それから、部屋を締め切って、#180のサンドペーパーで壁の汚れをさっと取っていきます。
ホムセンで買った1.6Lの壁用水性塗料。色はミルクホワイト系
この部屋の壁はベニヤ板に漆喰みたいなものが塗られていました。下地処理は調べたのですが、やらなくて良さそうなので、このまま壁塗りしていきます。
私がダイソーのローラーで塗っていき、端っこは子供が刷毛で修正
一度塗っただけでは下の落書きが完全に消えないので、2~3度塗りしました。
しっかり養生してなくて、マスキングテープからずれてペンキが柱に・・・
まぁ、ちょっとくらい いいけどw
押し入れの扉も急遽塗ってみます。
3度塗れば、なかなか真っ白になってきました。
学習机の代わりに鉄脚のデスクを作る
小学校1年生のときに購入した、コイズミの学習机があるのですが、それがイヤのようで、細身のデスクをつくってみることにしました。
板は190cmの栗の板があったので、これを使います。
今はこんな板でもなかなか高くなって手に入れにくいですよ。
2枚に割って、1枚のデスクにします。
奥行きは55cmくらい 幅は95cmくらいでしょうか。
あまり薄くなるのを恐れて、多少反ったままくっつけたのですが、
案の定、反りましたw
脚は以前の私のPCデスクに使っていたアイアンの脚を使います。
引っ張り出したら、錆びまくっていましたw
blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net
スポンジサンドペーパーでこすってサビを落としました。
塗装は、車用のプラサフを塗ってから、ダイソーのラッカースプレー4本使い切りました。
白く塗るとまた違った感じでよいではないですか!
縁取りした天板をサンダーで研いで仕上げます。
下地として木固めエースを表面だけ塗ってみます。
もうこれでよくない!?
子供の要望で、白くするということなので、壁の塗料をデスクにも塗ります。
もったいない!
せっかくなので、半乾きのうちにタオルで擦ったら、いい感じで木目が浮き上がり、ちょっとかっこよくなりました!
あとは、しばらく乾かすだけです。
なかなか良い雰囲気になりました。
デスクもスリムになって、部屋が広く感じます!