田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

もしもに備えて、食料備蓄棚を作って非常食を再!管理

f:id:KG555:20220129192930j:plain

先日起きたトンガの火山爆発。あれ以来、少しばかり胸騒ぎがおさまりません。

冷夏や天候不良が続くとか、そういう軽いものではなく、もっと想像を絶することがおこるかも、という気がします。

まぁ、根拠は言えませんが…

とはいえ、できることはたいしてありません。

いつもどおりというか。。。

とりあえず、エマージェンシー的には、何かあってもしばらく生き延びれるように、食料棚を作って、備蓄しておいた非常食などをもうすこし充実させることにします。

非常食は棚を作ってちゃんと管理するのだ

いままでは非常食料は合板で作った箱に入れておきました。

しかし、久しぶりに確認してみると、賞味期限が切れているものがけっこうありました。

やっぱり箱だと管理しにくいです。

ところで、非常食だからといって、

食べない缶詰、

フリーズドライ

カンパン・カロリーメイトなどおいしくない非常食

こんなものを以前は購入していましたが、いざ賞味期限が近づいたら、無理してたべなければなりません。しかも、毎年賞味期限が迫ってくるわけです。

備蓄食料は、普段でも美味しく食べられるものであるべき!

とりあえず、米・塩・味噌・醤油・砂糖・コーヒーがあれば、なんとかなるんじゃないか。

 

ということで、箱を棚に作り変えて、スーパーの商品棚のように、新しいものを奥に、古いものを手前に置いて、わかりやすくして、さらにたくさん備蓄できるようにしたいと思います。

f:id:KG555:20220129193137j:plain

合板の箱はいったんバラします。

 

f:id:KG555:20220129193502j:plain

そして、棚に作り変え。

 

ちなみに、箱の底側には、びっしりとカビが生えていましたw

 

f:id:KG555:20220129193620j:plain

こちらは、古いキッチン棚の材料を改良して棚にしました。

 

f:id:KG555:20220129193745j:plain

賞味期限が5年間もあるという無洗備蓄米も購入

 

f:id:KG555:20220129193904j:plain

コーヒー豆は十分だけど、今年の収穫が入り次第足しておこう・・・

おかずがなくてもなんとかなりそうだけど、コーヒーが無いと生きていけませんからねw