田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

買った!ナイデッカーの進化したカービーングボード ブレイド|NIDECKER BLADE

f:id:KG555:20220113205928j:plain

NIDECKER公式より
2022年より、NIDECKERのド定番カービングボード、AREAとCONCEPTが無くなり、BLADEとBLARE PLUSが登場しました。

※滑った感想を追記しました

これはほしい!と思っていましたが、国内のネット販売はすでに在庫が無い?状態。
まぁAREAでも十分楽しめるし、来年かな♪

と思っていたら・・・

f:id:KG555:20220113210719j:plain

AREAのエッジがひん曲がってるじゃん!!

 

こ、コケてないんだからね!!!(汗

 

・・・

 

嘘です、すみません、大ゴケしました。

 

 

ということで、NIDECKER BLADEを早速取り寄せることにしました。

 

ナイデッカーのカービングボード BLADE どこが違うの?!

f:id:KG555:20220119204532j:plain

いままでフルに練習で使っていたAREAが23年モデルから消えたのは実に悲しいことなのですが、それに変わって登場したBLADE どう変わったのでしょうか!?

実際にフォルムは似たような感じです。

テールの魚の尾がなくなって、短くなっています。

どうやらけっこう全体的にガラッと変えてきたようです。

実際に表にして比べてみました。

いろいろ比べてみると、カービーングの老舗、BCstreamのRSというタイプに似ています。NIDECKERのもう一つの最新モデルTHRUSTERも取り上げてみます

 

f:id:KG555:20220113214001j:plain

表からわかるのは、AREAとは全然違う!ってことですね。
ノーズとテールの長さが短くなり、有効エッジの長さが格段に長くなっています。

そして、特筆すべきは、最大幅と最小幅の差が大きく、これはBCstreamのRSに近い感じです。エッジを立てても、靴が雪にあたるドラグが起きにくくなっているようで、かつ、RADIUSも少なくなっていて、カービングには向いてそうです。

TRUSTERはパウダーもカービングもそこそこいけるオールラウンダーって感じでしょうか。ほしいねw
BLADEは158cmと162cmのみで、158でもちょっと長い気もしましたが、そうでもなさそうで、ちょうどAREAの153cmと同等なスタンスです。

滑走面はN7000仕様で、形は攻めのポジティブキャンバー。AREAの中級スタンスをそのまま受け継いでいるようです。

さっそく海外のSNOW INNから取り寄せてみたんですけど、

f:id:KG555:20220113214706j:plain

表のデザインは、なかなかかっこよく、いいんだけど…

 

f:id:KG555:20220113214759j:plain

裏面のトレードマークが汚くない?!

これは見た目がひどい失敗作を引いたのかも^^;

返品しようにも、ちょっとスペインまで送る気しない(泣)

と思ったら、公式サイトの画像でも、全く同じこの汚れが写っているので、これはデザインなのか!!!! 

うそやろw

 

f:id:KG555:20220113214927j:plain

まぁ滑りに支障なさそうだし、

気を取り直して、DIYでチューンナップです。

 

f:id:KG555:20220113215020j:plain

この日のために揃えたエッジシャープナー等

角度は88度と1度で決定。

 

f:id:KG555:20220113215136j:plain

とりあえず精密定規で並行を確認。

コンケーブにはなってないよね!?

コンベックスならよし!

 

f:id:KG555:20220113215114j:plain

滑走面のエッジを1℃で削ってから、

f:id:KG555:20220113215855j:plain

サイド面を88℃に削ります。

f:id:KG555:20220113220104j:plain

あとは、ワックスを数回塗って、出陣を待つことにします。

 

滑ってみた感想は順次、この記事に追記していきたいと思います。

 

BLADEで滑った感想(追記①

AREAとCONCEPTを凌ぐBLADE?!|これぞフリーライド カービングボード!

f:id:KG555:20220119200628j:plain

さて、さっそくBLADEに試乗してきました。

ブーツはNIDECKERのHELIOS(すこし柔らかめ)

ビンディングはFLOWのNX2-CX FUSION(けっこう硬め)

となります。

早速、BLADEに乗ってみたのですが、いままで直近がAREAの153cmで滑っていたために、158cmはちょっと長いかもなぁと思っていました。

実際に乗り始め、私のNIDECKER初号機となるCONCEPTが157cmでして、乗ってる感じが、すこし大ぶり、小回りがしにくい感じなのですが、それに近い感じがしました。

がしかし、それは滑り進むうちに、すぐに変わりました。

操作性ぜんぜん悪くない!?

板幅は厚いところで30cm超えているのに、コンセプトほど重い感じがありません。

しかも、めっちゃ板が立ちます!!!

やはり有効エッジの長さと、RADIUSの狭さが効いているのでしょうか。

まだまだ中級レベルのワタシですが、フォームを無理に崩さなくてもカービングが素直にグイーンと入っていきます。

板の柔らかさは、7/10でAREAとだいたい同じなので、よくたわむし操作感は良いです。それなのに抜群の安定性。後傾しやすくバタつきがかなり解消され、ちょっとびっくりするレベルでした。

普通にトゥーサイドターンはグローブが雪面にズリズリするようになるし、苦手のバックサイドもかなり入りだして、手が軽くつくようになってきました。

まじか。。。。この板♪

ノーズとテールの幅が少ない分、ハンマーヘッド板のような要素があるのでしょうかね。

たしかに、カービングだけ目指すなら、ハンマーヘッドの板でよいのですが、どうも私は、あの同じターンをずーっとしてる滑りに魅力を感じませんで、地形に合わせて自在に滑っていきたいのです。

ということで、いまのところデメリットが見当たらないこのBLADE、もうすこし乗り込んでいきたいと思います。そのうち、コンセプトと乗り比べてみます。→くらべました!

ナイデッカー板乗り比べ(追記②

CONCEPTとBLADEを乗り比べてみた!

f:id:KG555:20220121173436j:plain

ナイデッカーの初めての板がコンセプトでした。エリアを使うようになってから、コンセプトに乗ることがほとんど無く、じつは2シーズンぶりくらいです。板はチューンナップに出したまま、眠っていましたw

その間、自身のレベルも多少は上達していますし、過去の体感ではなく、実際に今乗ってみてブレイドとどう違うのか、確認してみますw

f:id:KG555:20220121173816j:plain

BLADE:158cm エッジ88°

CONCEPT:157cm エッジ89°

ブーツは同じく、ヘリオス

ビンディングは、FLOW NX2-CX

(BLADE側はFUSIONで、CONCEPT側はHIBRID)

スタンス幅は同じ54cm、角度も同じ

こんな条件です。

まずは、コンセプト。

久しぶりに乗りましたが、ド安定ですね!

以前は重さを感じていたのですが、そんなことはなく、滑りやすい!というか、楽しい! カービングもやりやすいし、やはり高速走行で乗りたいです。朝イチの圧雪斜面をきぃぃーん!って感じですね。

角度もあるのでしょうか、板はBLADEのほうが簡単に立ちます。

これ、88°に削り直したらよさそうですね。とにかくコンセプトは、今期、ちょっと使い込んでみたくなりました。

その後、ブレイドに乗りましたが、明らかに違います。

コンセプトでは小回りターンが(下手くそなせいか)できないのですが、ブレイドはサクッと動かせます。

板が柔らかいって感じもすぐわかるし、それよりなにより、キレッキレ! その名の通り、切れ味最高のナイフ!って感じです。切れ味だけでなく、カーブの安定感も感じます。

スピードはコンセプトほどでないので、むしろ練習しやすい板だと思います。

こうなると、BLADE PLUS も乗ってみたくなってきましたぁww

あと、できないけど、スイッチとかやりやすそうです。