田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

歯がしみるので、歯磨き粉をやめたら知覚過敏が軽減した話

f:id:KG555:20190614231029j:plain

 

数年前からだんだん歯がしみるようになってきて、知覚過敏になってきました。以前は歯医者さんに行って治療していたのですが、しばらくすると、また歯がしみてきます。

でも原因は、歯磨き粉だったっぽいよ!?

歯磨き粉をやめたら歯がしみない

私の歯、もうガタガタです。

私は子供の頃に矯正もせず、歯磨き習慣もいい加減でしたので、虫歯も多く、おかげでいまも歯のケアはたいへんです。

虫歯にならないように、液体歯磨きでうがいをして、歯磨き粉をつけしっかり磨いていました。

それなのに、冷たい飲み物や甘いものなど口にすると、キーン!ってしみてきます。だんだん症状がひどくなって、ちょっと手に負えない…

これがいわゆる知覚過敏!?

歯磨き粉は、シュミテクトなどしみない歯磨き粉をつかっていましたが、どうも、よけいに染みてきます。いろいろ試してみた中で、今のところ一番しみにくくてよいのは、デンティスという海外の歯磨き粉です。

 

しかし、これもまた、使い過ぎると染みてきましたので、歯磨き粉を使うのを極力減らすようにしました。

要は歯がぴかぴかになればいいわけですよね。

掃除のときに研磨剤ってのは、毎日使うものではないですよね。

床を磨くのに毎日クレンザーが必要でなく、日ごろは水拭きで十分なのと同じです。

毎日研磨剤で磨いていたらそりゃ痛みますよって思います。

でも、歯磨き粉なしで磨くとけっこう、口の中が唾液でぬるぬるしてきてあまりよく磨けません。

そこで、硬めの歯ブラシを使うのです。

磨くときにはなるべくすすぎを多くして磨くと良いです。

歯磨き粉なしでも、指でこするとキュキュ♪ってします。

あと、フロスは必須ですけどね。これはしっかりやります。

そうすると、歯がしみるのがかなり緩和してきました。

必死に歯磨き粉で歯磨きして、定期的に歯医者でしみない薬塗ってもらって、また歯磨きして・・・っていうのはいったい何だったんでしょうか。(無限ループ

傷にガーゼを貼ると治りが遅くなるという隠された真実と同じで、歯磨き粉も使うと歯がボロボロになるってことですか。経済界の陰謀でしょうかね。

歯が染みてきた場合は

  • 歯磨き粉をやめる
  • フロスをしっかりやる
  • 硬めの歯ブラシで磨く
  • すすぎを多めにしながら磨く

をやってみてください。

もし、歯磨き粉を使う場合でも、もう1mmくらいの量です。ほんのわずか!

もちろん、磨きすぎが原因じゃないこともありますけどね。

歯は大事にしたいです。