田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

凍結した風呂場のカランから水漏れ|サーモスタットカートリッジの交換修理

f:id:KG555:20190110012000j:plain

年末も大みそかのことでした。

ふと、自宅に帰ってお風呂場をみたら、カランの温度レバーの隙間から水がぼたぼたこぼれていました。

水漏れた!!!!

実は年末からけっこう大変でした

お風呂場のカランから水漏れ|サーモスタットカートリッジの交換

左のお湯と水の温度調整をするあたりから水がもれていました。

とりあえず、蛇口をひねっても漏れてるので、裏庭に埋まっている水道の元栓を締めました。

それから、いろいろ調べてみると、どうやら原因は、凍結によるサーモスタッドという中のカートリッジの破損のようでした。

だって、、、

お風呂場を開けたときに、窓が全開で開いてましたもん

f:id:KG555:20190110012637j:plain

水漏れ作業をしているときにも、お風呂の椅子にこぼれた水しぶきがみるみるうちに凍ってきます(笑)

そりゃ凍結するわ!

だれだ風呂の窓全開して実家に帰ったのは!!!

 

通常、寒冷地の水道管には、水道管が破裂しないように電熱ヒーターが取り付けられています。

ちなみに過去記事で、節電ヒーターの記事も書いていました。

blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net

 

で、窓あけてたら、お風呂場も外と同じ気温になってしまって、蛇口のところが凍結して破損したってことでしょうね。。。

 

KVKのサーモスタットカートリッジを交換

蛇口をみるとKVK社でした。

調べてみるとサーモスタットのカートリッジ自体は種類が少ないので、取り出してみて、同じ形のものをアマゾンから注文しました。

 

KVK サーモスタットカートリッジ Z77F というものでした。

蛇口の開け方やカートリッジの交換はこちらの動画が参考になります。

 

 

水道漏れが起きたのが大みそかだったので、水道修理屋さんに電話することは考えられず、自力でなんとかするしかなかったんですが、カートリッジ代5000円程度ですんだのでむしろよかったです。

 

教訓としては、

冬のお風呂場の窓は必ず閉めましょう、ですね。