田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

田舎でDIY

3層プチプチで窓の断熱|コスパを考えロール買い♪

我が家の窓の断熱に3層プチプチを張り巡らす! プチプチをおもいきって42m取り寄せました。 幅1.2mの42mで、3層構造で素材もd42Lという厚めの構造です。 通常の梱包用プチプチは2層構造でd30とかなので、それよりは高性能です。 これ1本で3600…

家の雨どい掃除|家のメンテを学ぶ

雨音のする家だと思っていたら、 雨水がそのまま地面やら壁を弾いていました(笑 トタン屋根の雨がすでに雨どいからあふれて地面にボタボタおちていました。 玄関はとくにひどくて配達に着た人とか、水しぶきがひどいことになっています。 今日は、晴天、雨…

使える断熱材プラダン|プラスチックダンボールで冷気を塞ぐ

7月になりました。 なのに、富士見町ってば、肌寒い(笑 相変わらず寒さ対策考えています。 アマゾンやら何やらで届くダンボールが大量にあるので、それを使えないかと探っていたら、プラスチックダンボール(プラダン)というのがあるじゃないですか。 ホ…

30分でできる自作ブランコ|ソーホースブラケットを使って遊具DIY

今日はツーバイ材を使ってブランコを作ってみました。 「のび太の屋根ベンチ」が人気で、近所の子らもたくさんやってきます。 ウチの子は遊びにいって不在なのに…(笑 ブランコを作っていたら、さらに食いついてきました。 // ソーホースブラケットとツーバ…

夏前なのに冬対策|薪ストーブを作る決意

まずはじめにこの表を見てください これは81年から2010年までの長野県原村の月ごとの平均気温です 12月から3月までは、最低気温は0度以下で、 とくに12月~2月は平均気温がマイナスです。 こ、これは・・・llllll(-ω-;)llllll す、すこーしもさむく…

作業台を自作する|作業室がない人は足場台をDIY

作業台(足場台)を作りました。 台といってもテーブルではなく、木材や板材を置くための足場台です。 自宅に作業室というものが無く、ベランダやお庭などで作業をする場合は、コレに限ります。 いろいろ調べてみると、木材と丁番で作るものが最もコスパ的に…

キッチンの収納棚を最低限の道具で作ってみた|DIY

コーヒー豆が増えてきたら、キッチンの棚が手狭になってきました。 棚といっても、いつかホームセンターで買った組み立て式のスノコ棚です。 これにホームベーカリーと電子レンジまで乗せていたという無茶振りです。 なので、さっそく作ることに。 最低限の…

ベンチを自作したら簡単だった|DIYベンチの作り方

庭のバーベキュー用に椅子が欲しいと思い、 ベンチを作ってみることにしました。 今回は屋根ベンチと違い、すべて木だけて組み立てます。 午前中にホームセンターに2×4の木材を買いにいって、夕方には塗装前の段階まで終わりました。 材料代が3800円くらい…

8人乗りが5人乗りへ|エスティマのセカンドシート外し車の軽量化&大容量ワゴンにする

今日は、一日車とつきっきりでした。 山で車を停めていたらカラマツの樹液がついてしまったので、朝から洗車をはじめたのですが、車内も掃除してワックスもかけてしまいました。 そしたら、いつかやろうと思っていたことを思い出しました。 「そだ、車のシー…

田舎の長い通学ですり減った子供の靴を修理してみる

子供の通学は片道3.3kmあります。 毎日6.6km+寄り道という距離を子供の歩であるいていますので、靴の磨耗が早いです。 ただねぇ・・・ GWに買った靴が、2週間もしないうちに、コレははいでしょう!? 良さそうなシューズだったので、都内にいったときに…

電動のこぎりの使い方|ブラックアンドデッカーの電気ノコギリ試し!

さて、GW中にホームセンターでお買い物したブラックアンドデッカーの電気のこぎり。 今日はこの道具の使い方の紹介をしてみます。 アマゾンのレビューを見ると、多くの方が剪定用に使っています。 私の場合は、もっぱら木工用と剪定共用が目的です。 電動…

のび太の屋根に展望台をつくるぞ計画②|屋根にベンチを作る

とりあえず形だけ仮完成! 前回の記事 団地で使ってた材料だけでこんなベンチが出来るとは思いませんでした。 ウッドデッキなどでなくても、十分満足! 屋根のベンチの作製|最終のツメ作業 まず、風雨にさらされるので塗装します。 塗料の色は、考えました…

のび太の屋根に展望台をつくるぞ計画①|屋根にベンチを作る

八ヶ岳もすっかり雪が解けてきました。 のび太の屋根からも、すがすがしい景色になってきました。 ※のび太の屋根とは…過去記事 のび太の家は最高の展望台|田舎暮らし - 田舎に暮らすぞ計画blog.xn--88jk1b3h2621awgsmct59ki4p.net のび太の屋根に登るのは、…

田舎暮らしと日曜大工|お父さんの登竜門

最近は毎日ホームセンターに通っています。 景色がいいと命名したのび太の家でも、あっちこっち手を入れたりする必要があり、ちょっとした材料や道具が必要になるたびに、ホームセンター通いをするのです。 近くにあってよかった… 僻地的な田舎だったら、こ…

移住先の家で標準装備していなかったアレ|アンテナ編

テレビが観れない!?だと! そう、八ヶ岳に引っ越してきたら、テレビが観れなくなっていました。 田舎だからテレビを見ない、とかじゃないです。 地元ではケーブルテレビが主流なのですが、強制加入ではありません。 けっこう視聴料も高いし、CSとか映画…

移住先の家で標準装備していなかったアレ|ポスト編

都会の感覚で言うと、引越し先の物件は、当然、清掃や壁紙の張替えなどされていて、すごくきれいにしてあるのが当たり前です。 そして、出て行くときは、壁紙のクロスや畳などを張り替えるというのが常識ですが、田舎の物件の場合、 まだ使えるものは使う 掃…