田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

スパークプラグとイグニッションコイル交換|長距離走行車のメンテ

いっきに冷え込みました。週末、富士山麓でオートキャンプデビューしてきました。 クロスロードの調子はまったく問題ないのですが、今後のことを考えて、長年乗れるようにプラグ交換。ついでに、イグニッションコイルも交換することにしました。 12万キロ…

車庫にガレージ棚を設置|廃材使ってカー用品をスッキリ整理

車庫に棚を設置しました! 増え続けるカー用品整備工具などをなんとかせねば! 車庫がごっちゃごちゃになってきました。 最初はエスティマ時代に買ったジェットバックがあったので、防犯も兼ねてこれに全部いれていたのですが、いつのまにやら道具が増え続け…

車のドアの内張りから水漏れ|ドアの断熱&デッドニングで水漏れを防ぐ

洗車をしていて気づいたこと、それは、ドアの内側から水が漏れていたことでした。 幸い車内には浸水してないようですが、ドアを開けて下から覗き込むと、内張りの隙間からポタポタ水が落ちていました。。。 ドアの水漏れ 防水処理にはデッドニング!? いろい…

車の天井を模様替え|ルーフライニングを塗装して水色に染色

じつは前回の天井のデッドニングの作業のときに、天井の模様替えも一緒にしてみたんですよ。 天井は少々汚れていたので思い切って、好みの色に塗装してみましたよん 車のルーフライニングの塗装、やってやろうじゃないの 天井を取り外す作業は、天井断熱のと…

車のルーフ(天井)の断熱・防音・防振をやってみた|デッドニング

今日は思い切って、クロスロードの天井の断熱をやってみることにしました。 こういう基礎的な部分ははじめのうちにやっておいたほうがいいと思いますし、自宅に断熱材があるとおもっていましたので。 で、断熱材はなかったんだけど(>ω<) 車内も断熱!天井ル…

車のガラスコーティング|ダイヤモンドキーパーを自分でやってみた

せっかくなので、納車後すぐにカーコーティングをやってもらおうと思っていました。 コーティングの知識も経験も全くなかったのですけど、なぜかKEEPER技研のダイヤモンドキーパーをやってみることに・・・ DIYでやれる最強のガラスコーティング ダイヤモン…

クロスロードがついに納車

ホンダのクロスロード納車しました^^たんなる自己満記事です。乗り心地は・・・・・だけど、かっこいいから許す! 引き寄せた一台、ホンダクロスロード そもそも車なんて乗れれば良い、何かをやるための手段でしかない、と思っていたのに、こんなに車に魅…

古くて新しい車へ | ホンダ クロスロード

いつのまにか夏も終わり、冬がやってきますね。 富士見パノラマリゾートの冬のシーズン券も申し込みました。。。 そして、どこでも行けそうな車も買っちゃいました・・・ 11万キロ以上走った車を買う いやね、最近、軽トラでモバイルハウスを作っている方…

細菌理論の崩壊 そしてterrian理論にしか未来はないと気づいてみた

ウィルスが原因で病気になる。 それを防ぐために、薬を飲んだりワクチンを打ったりする。 人の息を吸わないようにマスクして三密を避ける これらの行動は細菌理論というものに基づいています。 そして、多くの人はこれらが当たり前と思っていますが、私の脳…

木製ペンケースとコーヒーフィルタースタンドを作ってみた

かんざし加工を施した小物ケースとして コーヒーフィルターのホルダー(ケース)とペン立てを作ってみました。 木はケヤキです。 ハリオのV60ペーパーフィルターが入るくらいのフィルタースタンド。我が家では長年100円ショップで買った三穴フィルター用…