田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

車のガラスコーティング|ダイヤモンドキーパーを自分でやってみた

せっかくなので、納車後すぐにカーコーティングをやってもらおうと思っていました。 コーティングの知識も経験も全くなかったのですけど、なぜかKEEPER技研のダイヤモンドキーパーをやってみることに・・・ DIYでやれる最強のガラスコーティング ダイヤモン…

クロスロードがついに納車

ホンダのクロスロード納車しました^^たんなる自己満記事です。乗り心地は・・・・・だけど、かっこいいから許す! 引き寄せた一台、ホンダクロスロード そもそも車なんて乗れれば良い、何かをやるための手段でしかない、と思っていたのに、こんなに車に魅…

古くて新しい車へ | ホンダ クロスロード

いつのまにか夏も終わり、冬がやってきますね。 富士見パノラマリゾートの冬のシーズン券も申し込みました。。。 そして、どこでも行けそうな車も買っちゃいました・・・ 11万キロ以上走った車を買う いやね、最近、軽トラでモバイルハウスを作っている方…

細菌理論の崩壊 そしてterrian理論にしか未来はないと気づいてみた

ウィルスが原因で病気になる。 それを防ぐために、薬を飲んだりワクチンを打ったりする。 人の息を吸わないようにマスクして三密を避ける これらの行動は細菌理論というものに基づいています。 そして、多くの人はこれらが当たり前と思っていますが、私の脳…

木製ペンケースとコーヒーフィルタースタンドを作ってみた

かんざし加工を施した小物ケースとして コーヒーフィルターのホルダー(ケース)とペン立てを作ってみました。 木はケヤキです。 ハリオのV60ペーパーフィルターが入るくらいのフィルタースタンド。我が家では長年100円ショップで買った三穴フィルター用…

鏡のフレームを自作|バエる!挽き込み留め接ぎ(かんざし)の治具で作った木枠の鏡

木枠の鏡を作ってみました。 かんざしとも言われる「挽き込み留め接ぎ」という少々オシャレなデザインですが、これを作るための治具をつくったので、試しに鏡の枠をつくってみたわけですが、アマゾンから手頃な鏡が4枚セットで売っていたので、大小合わせて…

小鳥の巣箱を作ってみた

小鳥の巣箱を作ってみました(6個) 5・6月の八ヶ岳山麓は、カッコウがあちこちで聞こえます。自宅のとなりの林にもよくカッコウが来るのですが、声が響き渡り落ち着きます^^ でも、カッコウって、他の鳥の巣に卵を生んで育てさせる(托卵)やっかいな…

キッチンボードを作った|PCデスクを再利用してキッチンボードを自作!

キッチンボードを作りました(2回目) 初代のがこれ↓↓ このブログを始めた、まだDIY道具もほとんど持ってない頃に、ベニヤと杉板で作ったキッチンボード。 使い勝手はよかったものの、さすがにくたびれてきたので、リニューアルすることに。blog.xn--88jk1b…

電源タップを収納できるケーブルボックスを自作してみた

ケーブルボックス作りました-!(仕上がり画像は最後にあります) ケヤキと黒檀の、ちょっと大きめのケーブルボックス。 ティッシュケースくらいかな。 そもそも、、、、 先日作ったケヤキのPCデスクが、すこぶる快適で、超気に入っています。 だけど、大型…

パソコンデスクを再自作! 奥行きのある仕事机を作った

パソコン作業用のデスクを作りました。テーブルっぽいですけど。 幅154cm、奥行き84cm、高さ65cm メインはケヤキの木です。高さが70はほしかったのですが、材料の長さがギリギリで、ホゾを深くとったら、高さが短くなりましたw 材料費は4万…