田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

ローコスト住宅の見積を取って分かってきた家の標準仕様について|その3 いろいろ調べてみて

前の記事からの続きになります 窓・ドア・システムキッチン・ユニットバス・トイレ・洗面 これらは、簡単に変更可能と思われますので、いろんなメーカーのカタログから調べてチョイスできるものだと思います。 メーカーによってお値段も機能もデザインも様々…

ローコスト住宅の見積を取って分かってきた家の標準仕様について|その2

前の記事からの続きです。 屋根 瓦棒葺き 瓦??よくわからないですけど、調べたら、いわゆるトタン屋根のことでした。 今住んでいる家も瓦棒葺きでした。 瓦棒葺きとはどんな屋根? 特徴を教えて! | 石川商店 でもこれは主流じゃないようですね。 トタンの…

ローコスト住宅の見積を取って分かってきた家の標準仕様について|その1

covacoというローコストの平屋の住宅の見積を取ってもらったのですが、その仕様書というのをいただいて、どのような素材を使うのか等を調べるうちに、家の構造なんかがよく理解できるようになったという話 家を理解するにはまず見積とってみる 見積を取ると…

平屋のローコスト住宅COVACOの見積りをしてもらった

freeqhomes より とあるモデルルーム兼事務所を見に行きました。 そのモデルルームがかなりおしゃれそうで、前から見てみたかったのもあり、予約をして家族で見に行きました。 シンプルだけど楽しそうな家それがFREEQ HOMES 新築を建てるにしても、できれば…

古民家をフルリフォームする|それも移住の選択肢

仕事仲間の知人がお隣・茅野市で古民家を購入していました。これから古民家改装するのに、お手伝いにいってきました。 しかしなんで昔の家ってこんなにでっかいんでしょw 古民家再生にむけて、自力で撤去作業 田舎暮らしで定住する選択肢のひとつとして、古…

スキレット料理が簡単すぎて腸内フローラの改善には最適じゃない!?

マイクロバイオータのことを理解して、それを食生活で実践するために、できるだけ新鮮な野菜などを積極的に食べるために購入したスキレット。 はっきり言って大正解でした。 スキレットの料理があまりにも簡単すぎておいしい件 腸内菌のバランスを改善するた…

キッチンペーパースタンドを自作してみた|2ロール立てられるキッチンペーパーホルダー

キッチンペーパーホルダーというかキッチンペーパースタンドを自作してみました。 キッチンペーパーやペーパータオル、クッキングシートなどいろいろあるので、2種類くらい使えたらいいと思うのですが、キッチンペーパーを二つ立てられるスタンドってほとん…

マイクロバイオータと肥満、そして腸内フローラを多様化する必要性を感じてプレバイオティクスに至る

マイクロバイオータのことを調べていると、肥満と腸内環境の関係がいやおうなしにも目に入ってきます。 私は肥満ではないのですけども、そのことについてはすごく興味深いです。 マイクロバイオータ(腸内フローラ)により肥満になるメカニズムというのを知…

花粉症もアレルギーも、肥満、糖尿病、喘息、自閉症、うつ病など近年爆発的に増加した病気の起因の多くはマイクロバイオータに由来するものなのかもしれない

昨年小麦グルテンや牛乳カゼインの遅延型アレルギーだとわかって以来、万能酵母液と出合ったり、酪酸菌を知ったりで、腸内菌のことにすごく興味をもつようになりました。そしてマイクロバイオータ(腸内細菌叢)という言葉によせられて、理解することになっ…

一人になると聞こえてくる、誰か居るような気配

春休み、子供が都会のお祖母ちゃんの家に遊びに行っているので、2日間ほど私一人です (/・ω・)/ そうすると、いつものことなのですが、なんか聞こえてくるんですよね、、、ウラメシヤーllllll(-ω-;)llllll 蘇民将来子孫の家の注連縄やってますか? なんて言うん…