田舎に暮らすぞ計画

東京を離れ、田舎に移住・・・八ヶ岳山麓での生活と田舎暮らしDIYの、発見の日々を綴る田舎暮らしブログ。

田舎の若者不足か、どうやら祭り参加は拒否れない流れ|諏訪圏に住むなら御柱なのね

今朝は暑い日曜日でした。

そして、9時過ぎまでベッドでフガフガ寝てましたら、

「ピンポーン♪」

クロネコさんいつも早いなぁ、と思ってハンコ持って玄関をあけると、

地区の方々でした。

「本日12時より公民館で焼肉会やりますのでぜひ来て下さいね!」

のお知らせでした。

さすがに断れず、子供をつれて12時に焼肉会へ。

そこにいたのは、十数名の男衆のみ。

うちの子は、チラ見して帰っていきました(笑

そうです。

来年、7年に一度行われる諏訪のお祭り、御柱祭りの、はじめの親睦会でした。

案内が来ていたのをすっかり忘れていましたが、そこには、まずは様子見でも構いませんので参加してみたらいかがでしょうか?的な案内だったのですが、

ビール乾杯のあとは、

「今回新しく参加となりました皆様です、よろしくお願いします・・・」

だと!?

 

御柱は地元の大切な行事、そして熱が入っていた

こんな感じで3時間が過ぎ、だいたいこの地区の人が飲み好きなことがわかりましたw

そして、この流れは、もう御柱の若手メンバー入り決定のもよう。

決して若手とはいえませんが...

御柱とは、各地から柱となる木を切りだして、それを諏訪の神社まで引っ張っていく行事のようです。詳しくはまったくよく分かっていないのですが、まずは練習のために来月から練習用の柱を切りだして、合同で練習するようです。

f:id:KG555:20150823203755j:plain

御柱祭りのページより

御柱といえば、あの大丸太に乗って斜面を転げ落ちる恐ろしいお祭りのイメージがありますが、あれは、かなり手誰の人だけが参加できるクライマックス的なもののようです。

でも左右の柱に乗ってなんかを振り回すことになるので、腕立てと腹筋じゃ!と言われました(汗

そして、諏訪圏である富士見や原村も御柱のエリア内ということでした。

本祭りは来年2016年の4月5月のようです。

2年越しのお祭りのため、地元では6年に一度という言い方をしていました。

 

お祭りは大好きでしたが、いまとなっては後の祭り。

ちょっとお勉強しておこうと思います

どうなることやら・・・